1714回目 「経営者団体の幹部を続けてわかった!」役割のある会だから継続する

IT業界から鬱を無くす男 ラブサバイバー斎藤です。 アチーブメントだけでなく、倫理法人会や同友会、その他様々な交流会やセミナーがあります。 ●それぞれ色が違った面白さがありますが、なぜそこに入り、続けるのでしょうか。 私は、ビジネス交流会だけでなく、保護者会、マンション管理組合などの組織運営を通して気付いたことがあります。 ●それは、その会に自分の居場所・役割があるからです。 自分が居ても居なくてもいいような会であれば、人は来ません。 何か役割があるからこそ、その会に協力しよう、参加しようという責任が出ます。 例えばマンション管理組合であれば、広報理事や防災理事、イベント担当理事など様々な役があります。 毎月、それぞれの担当に報告してもらうため、自分たちで会を作っているという感覚になります。 ●一部の幹部だけで全てを決めるのは、結論が早い反面、他の会員を置き去りにします。 特に会社以外の団体では、一人一人にあった役目を考え、積極的に参加してもらうのが良いですね。 これからも、ともに成長しあえる環境をつくっていきます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です